薄毛遺伝子検査

AGAリスク遺伝子検査とは?ハゲは遺伝だけではないのか?

投稿日:

これはまた薄毛治療に朗報ですね。

薄毛になるかを調べる方法

今まで遺伝子的に薄毛になりやすいかを血液から調べる検査として、アンドロゲンレセプター遺伝子検査がありました。

「アンドロゲンレセプター遺伝子検査は、体質的にその人がAGAになりやすいかどうか、を調べるものでした」(井上氏)
ところが、この検査では、検査結果と実情が必ずしも一致しないことがあった。

 

「例えば、遺伝子は基本的に同じはずの一卵性双生児の検査をおこない、ふたりとも『なりやすい』という結果が出たにも関わらず、ひとりはAGAになり、もうひとりはなっていない、ということがあったのです」
AGAは遺伝の影響が大きいといわれているが、遺伝子だけで決まるのであれば、この一卵性双生児はふたりともAGAになってしまうはずだ。つまり、環境や生活習慣など、遺伝子以外の影響も無視はできないということになる。

ん〜やっぱり遺伝だけが薄毛の原因ではないんですね。

そこで、体質ではなく検査した時点でどれだけリスクがあるかどうかわかる方法としてAGA遺伝子リスク検査が開発されたそうです。

 

薄毛は予防できるようになるか

このAGA遺伝子リスク検査が一般的に広まるようになれば、アンドロゲンレセプター遺伝子検査で「体質的に薄毛になりやすい」「体質的に薄毛になりにくい」がわかり、合わせてAGA遺伝子リスク検査した時点で「ジヒドロテストロンができやすい」「できにくい」がわかるようになるので、かなり予防の幅が広がるわけですね。

 

まとめ

薄毛治療は日々進歩しています。が、まだまだ研究の段階ですので、ま〜あと何年かかるのかってかんじですね。僕の個人的な意見としては…

いや、薄毛に悩むみなさんもそうだと思いますが、1日でも早く薄毛治療の開発が進むことを願ってます!

 

 

 

 

-薄毛遺伝子検査
-

Copyright© 美容師が実践しているAGA治療体験記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.